この日のイーキンは超多忙。まず3時にモンコックのショッピングセンターでサイン会。新作映画「幻影特攻」のチャリティサイン会だ。私はシムピーと香港在住イーキンファンTさんといっしょに出かけた。髪を黒にもどして変装(?)していったが、香港少女達に発見されてしまった。少女達は増殖していた。(笑)モーニング娘風やキューティーキッズ系もいるが、ほとんどの少女達は年齢は私の半分、体は倍、おまけに英語力は私の数倍だ。(笑)少女達はみんな「たあ坊」の手帳をひろげ、自慢げに最近の生写真を見せてくれる。しかし、少女達は今、「朋友」の伊藤君に夢中!「雑誌の切り抜き送るよ!」とひとりに言ったら、「わたしも!わたしも!」とたくさんやってきた。軽はずみな発言は控えよう。そうこうしているうちにイーキンはマイケルと一緒に会場に入ってきた。マイケルは髪の毛短くなってハンサム度UP! 並んだ場所が悪く、イーキンがファンといっしょにゲームをしているのが見えない!ハイテクゲームとなっていたようだが、シムピーが探索にいったところ、へぼへぼゲームだったらしい。イーキンに勝ったらツーショットという、おきまりの賞品つき。イーキンの衣装は作業着のよう。「幻影特攻」の衣装だろうか?ヘアースタイルは耳かけ外はね。その間マイケルがフリーだったので、手を振ってみた。(笑)サインがはじまると、すぐに私たちの順番が回ってきた。スタッフの人が「あんたたち日本人?」と聞いてくれたのでイーキンは私の顔をみるなり「ハロー。」しかし、今回も会話成立せず。(笑)仮面ライダーを差し出したらバースデーパーティーと同じリアクションだった。なぜかスタッフがどっと笑う。Tさんは広東語で質問していた。シムピーいわく「イーキンは瞳をあわせてくれるから、あれで見つめられたらファンはたまんないよね。」チャリティのグッズは50ドルでメイキングVCD、100ドルはポスターブック。両方ほしかったけど、メイキングVCDにサインをしてもらった。その後、4時半からのニコラス君のクリスマスパーティーに参加。当日の新聞でイーキンも来ると知る。もちろん少女達も来ていた。(笑)ニコラス君のクリスマスパーティーの模様はMIDさんのニコラス君のHPで詳しいレポートがあるのでそちらをみてね!実は私は途中で具合が悪くなって後ろに避難してしまったので、よくわかりません。イーキンは最後に来てニコラス君と「友情歳月」(だったか?)を歌いました。なんか少女達が「暴れん坊将軍」だったらしい。ごめんね、ニコラス君のファンの方々。そしてその後、チケットが余っているからと言われ少女達につれられTVBの公開放送にいく。はっきりいってかなり疲れている。(笑)イーキンへの愛がたりないのか?いや、やはり年齢だろう。(笑)スタジオへ到着するとさっそく少女達は席取りをしていた。「あっちは?」「あっちはダメ!りよんのファンがいる。」(笑)結局、学友さんのファンの前の席に決まった。ファンクラブのスタッフからイーキンクラブのTシャツと蛍光棒がくばられる。ついに私もTシャツを着て応援する時がきた。こんなに早く、そのチャンスが来るとは!まあ、いいや、一応、K-Swissだし。かぶりものがなくてよかった。(笑)イーキンは4番目に登場!プレゼンターはローマン師匠でした。曲は「発見」。ここで言いたい!少女達のリズム感、なんなんだ!どうなってるんだ、香港の音楽教育!そのあとSO君のコンサートの中継とかが入る。賞をとったのはやはり学友さんで
した。最後にみんなでテレサ・テンメドレーを歌っておしまい。帰りがけにまたマイケルと遭遇しましたが、サンディが近くにいたので、遠くからみていました。(笑)少女達に「こんどまでに、もっと広東語勉強してきなさいよ!」とくぎをさされるしまつ。というわけでまた年齢以上の体力を使ってしまいました。おわり。