chike序章
3月18日にファンクラブパーティーがある…二週間位前に風の噂で聞いていたのだけれど、「日本ファンはどうせ参加できないや~。」と油断していました。なので5日に日本支部からのお知らせを聞いたときには超びっくり!えっ~聞いてないよ~。すぐにマイレージを確保し、ホテルをシェアしてもらえるだろう友達にメール、仕事を調節し、ベビーシッターサービスを予約し、なんとか段取りを翌日までにつけました。(こういうことは早い!)
なんたって2年4ヶ月ぶりのファンクラブパーティーへのご招待。それに「森冤」のプレミアチケット付!いやんステキ!!しかし時期が悪い、3月といえばOLさんが1年で1番忙しい年度末。日本のイーキンファンといえば働く女子が大多数。そういう時期にイーキンたらTVドラマの撮影を終えて一息つくなんて~。私はあと1週間早くても遅くても×でした。なんてラッキー!今回はファンレターなるものを書こうと思い、中国語の先生に相談、北京語で体裁を整えたのでした。はは。ものすんごい早さで仕事を片付け(いつもそのくらいやれっ!)荷物を整理し準備オッケー!しかし…この後、とんでもないことが起きようとは!ここまでとんとん拍子に進み過ぎだったのだ…。

0318_gパーティーに遅刻!しかし…
香港へ出発する17日土曜日、広東語学校もお休み、家の掃除も終え、事務所で最後の連絡事項を確認した時点で午後1時。余裕余裕!(その余裕がいけない)東京駅から成田エクスプレスに乗るので、銀座でラーメンなんて食べちゃったりする。それでも余裕で2時間前に成田到着。
さあ改札を抜けてパスポートチェック…と、バッグの中をがざごそ探す…しかし、しか~しパスポートがなっない!友達に電話して持ってきてもらおうとしたが、なんと「酔って転んで腰打って動けない!」なっなに~!!パーティーに参加するのにパスポートのコピーが必要なので、プリントアウトしようと思ってスキャナーに入れっぱなしだっ
たのだ、あっ~なんてこと。税関の前でe-チケットの説明をしているJ○Lのお姉さんに「あのぉ、パスポート忘れちゃっで夜便に乗れないんですけどぉ、朝便に変えていただけますか?」と頼み込む、するとお姉さんは「はい、明日の便があいてましたら変更できます。…あっあいてました、では明日の朝10:00の便でよろしいいですか?」わあ、ラッキー!不幸中の幸い、マイレージのチケだったからなのか?とにかく、さすが日本の翼~!!同じ便に乗る予定だった友達に状況を電話で説明して、その日はそのまま家に帰ったのでした。

二泊三日になってしまったので(笑)、荷物を半分に減らす。せっかく新しく買ったバイオちゃんも自宅待機。しかし、どう考えても1時開始のパーティーにまにあわない。だって香港到着が2時だもんね。まあ、いっか。
翌日、昨日は成田エクスプレスで不毛な往復をしたので、気分をかえて京成スカイライナーにしてみました。が気分はそうかわるものではないのだ~。
AM10:00成田出発
PM2:00香港到着(さすが日本の翼)
イーキンがテーブルを回りはじめたと友達からメールが届く。
PM2:47タクシーに乗る
PM3:18ホテル到着

ホテルのフロントで「イーキンは?」と聞くと「6Fだよ。」、エレベーターに飛び乗り、急いで会場に入ると、テーブルを移動するイーキンとばったり。「ハロー!」と手をふって挨拶する。(またハローかよ。)イーキンも気がついてくれました。そそくさと日本人ファンのテーブルをみつけて席に座りました、心配してくれた友達…ほんとにありがとう。しばらくすると、HKファンクラブのスタッフが「あなた遅いからこっちのテーブルね。」(日本語)と最後の香港ファンシーのテーブルに連れていってくれました。HKコミッティのFちゃんは少し日本語ができるのです。友達が譲ってくれた「森冤」の小説本にサインをしてもらうことに。それにしてもテーブルに置かれた「サインをしてもらう予定の本とポスター」などが人数よりかなり多い…さすが香港。イーキンが来るまで、近くに座っていたはりきり奥さんやアップルちゃんたちと記念撮影。奥さんはかわらないし、(いや、かえって若返ってる恐るべし)アップルちゃんはどんどん大人になってる~。
そうこうしているうちにイーキンがテーブルに、どんどんサインをするイーキン…その間をぬって1人づつツーショット。イーキン髪は短いけど、顔のつくりの良いのがきわだっていいかも!写真、写真。イーキンへのプレゼントは猫グッズ、広東語で「2匹の猫へのプレゼントよ。」と言うと、イーキンはにこにこしながら「とうちぇ~。」ツーショットの他にグループ写真も撮りました。私は香港ファンシーの中に1人…。
それが終わると「質問コーナー」に突入。日本ではひとりひとり手を上げて質問するのに、香港だと座ったまま適当に質問するのです、言ったもん勝ち??イーキンもその質問にどんどん答えるのですが、不思議とぐちゃぐちゃになりません。今回の司会はファンクラブのスタッフで、マスコミもいなかったのでますますおしゃべりに。
最後は当たるとポスターやカメラなどがもらえる大抽選会、TV撮影時に着用した衣装もプレゼント!全部で70人位で(私は最後で71番)中国のファンも10人ほど参加してました。パーティー終了後に翌日のプレミアチケットと「天行者」のポスターをスタッフからもらいました。

nabe夕食
ファンミの後、香港ファンシーのJちゃん、Rちゃんたち&日本人友達とで食事に行くことになりました。人数多くても香港のレストランは対応がきくのでよいです~。日本にも支店があるというチムサーチョイの火鍋のお店を予約。私は直接パーティー会場に来たので荷物をRちゃんの会社に置きに行くことになったのですが、なんとRちゃんの会社はハ
ーバーシティの上、ドアを開けると、海が見渡せる映画に出てくるようなすんばらすぃオフィス。Rちゃんの隣の席はアメリカ人ぽい。くっ~。かっこいい~。今、うちの事務所の窓から外を見たら、隣家のおばちゃんが雨戸閉めていました…。終了~!!鍋はメインのラム肉などをしゃぶしゃぶして食べます。写真参照。コースで注文したので野菜や海老が出てくる出てくる。会話は「いただきます。」「ごちそうさま。」などの日本語レッスンとなり、五時半からその店にいたのに、出たのは9時すぎでした。
同室のお友達とホテルに戻ると、もうぐったり~。在香港住のY姐にホテルまで来てもらいました。今回のホテルなかなかよかったです。トリプルなのでデラックスルームにしたのですが、エキストラベッドをいれても余裕。Y姐が編集してくれた伊ニュースをひたすら見続け、あっ~やっぱいいな髪の長いイーキン。深めな眠気が襲ってきたので、Y姐とはちょこっとおしゃべりしただけに…もっと話したかったけど、眠気には勝てなかったです。

0319_cプレミア
朝は普通の時間(笑)に起きて飲茶へ、そこの飲茶屋さんは見事「おやじ」ばかりで雰囲気バツグン。そしてセントラルのCDショップ、チムサーチョイのHMV、信和中心とDVDを探す旅に…途中、BMEに「イーキンズ・アイ」を買いに寄り、ホテルに戻って昼寝(爆)。

みんなでだらだらしながら7時からの芸能ニュースを見ているとタイムリーにYOYOちゃんが登場。伊話はさっと流し。(笑)パーティーではYOYOちゃんの「よ」の字も出なかったの、なぜなぜ?やっぱり発展中なのでしょうか。
FCスタッフから「8時頃に会場に行って下さい。」と指示があったので、7時半にホテルを出ました。会場に着くと昨日パーティーに来なかったGちゃんたちと遭遇。Gちゃんが警備員に聞いたところ私達日本ファンのチケットは早いうちに会場に入ることができ、記者会見も見られるチケットらしい!わっ~ラッキー。映画館に入るとロビーは取材陣で埋め尽くされていました。写真撮れないじゃ~ん。しばらくするとサンサンとBMEのスタッフが出てきたので挨拶、サンサンは元気で病気は大丈夫そう、ホッとしました。うろうろしている私たちを見てサンサンは「イーキン、来るよ
、ノープロブレン。」プレミアで久しぶりに香港在住のイーキンファンに会いました。なんと去年結婚されたそう、わっ~香港マダムじゃん、ごんへいごんへい!
イーキンはまず写真撮影、その後、出入口付近で囲み取材。イーキンこっち向いて!と念を送ったからか、ニコッとしてくれました。レインちゃんはものすごくハデな衣装で登場、スーチーはセクシードレスで以前より大人の魅力が倍増した感じ。監督は髪の毛をきったので最初誰なのかわかりませんでした。その後センターで写真撮影とインタビュー。イーキンに夢中になっていると、ごっそりいた周りの人がまばらに…。そうです、みんな映画館に入ってしまったのです。私たちもあせって入り2列目の隅に席をみつけ滑り込みセーフ。イーキンも映画の見やすい席で最後まで映画を鑑賞していました。Gちゃんたちと食事の約束をしていたので、外で待っていると、Rちゃんが彼氏と一緒に出てきました。昔はイーキンラブだったRちゃん、ついにやさしそうな彼氏をゲット!ラブラブでした。

しばらくするとGちゃんにアフターパーティーのチケットがあるから一緒に行かないかとのお誘い。ちょい怪しい。「私たちは昨日イーキンに会ったから」とやんわり断ったがタクシーでパーティー会場まで行くことになりました。(笑)案の定、ゲストしか入れない!(爆)なりゆきで出待ちをするはめに…イーキンファンは10人ほど、レインちゃんたちのファンもいる。もちろん若い。(笑)なんちゃってステ君も奥さんと一緒に途中までいました。どうも奥さんの方が強そうだ。イーキンが出てくるまで隣のレストランで食事をしようということになり、レストランに入りましたががすぐに「◯◯が出てきた。」と呼び出されちゃった。10分後にスーチーは出てきたのですがイーキンはまだ出てこない。記者も二人待っていました。仕事だとはいえたいへんだ。はらへった~。香港ファンシーとおしゃべりしながら待つこと一時間、もうすぐ夜中の1時半てな時にイーキンとサンサンが一緒に出てきました。Gちゃんが何か言うとイーキンがこっちに近づいて来る~。日本人がいるから写真撮ってとでも言ったのだろうか。すると記者がぱしゃぱしゃとフラッシュを…私たちはきゃ~と顔を隠す。だってビジュアル的に痛いっす。(爆)するとイーキンは私の目を見て(希望的観測)「ネクスト!」だって。だったらネクストはぜひ日本でお願いしたい!!
その後ゆっくりと隣のレストランで食事、Gちゃんにごちそうになりました…ありがとう~。

以上、内容が薄いレポになりましたが、こんな感じでした。またパーティーやってね、そして日本ファンも呼んでね!

Text by Saraling