その1回目
「風塵三女侠」(邦題 ロレッタリーのピーピングキャッツ)
~1話完結「まさか君ビデオ屋に行く」の巻~
あーあ、彼女に振られて3ヶ月、全然女っけなしだもんな、しょうがない、ビデオで 我慢するか。(ウィーンと自動ドアが開く)
さてと、どれにしようかな。(ビデオを一つ手に取る)パツ金か、駄目なんだよな、 失恋したての時はこういうの見ちゃったら。外人ってば「Oh!」だの「come on!」だの、情緒もへったくれもないんだからさ。やっぱ日本人でしょ。あれ?可愛いなこの子。俺好きなんだよね、この手の顔。「ロレッタ」?源氏名か?違うな、 香港映画だ。日本人顔してるからわかんなかったよ、中国人か。いいね、顔に合って るよ、この名前。どれどれ。(パッケージ表を見る)「ロリータ3人娘ののぞき大作戦」のぞきだってよ、おいおい、尋常じゃねえな。(すでに口元が緩んでいる)「3人娘が繰り広げる とびっきりオシャレでH度120% お色気性春ラブストー リー!!」性春だよ、性春!青い春じゃねーぞ、性だよ、サガ。
「のぞき大好き桃尻娘」桃尻娘ときた日にゃ!(パッケージ裏を見る)おお!!確かに桃尻だー。(じゅるる )「ネー 見て見て彼の○○○!!」「あの娘マジで イッたの何度メ~?」「すごくエッチだよネ~!!」「ネー ビデオで撮っておこうよ」うわ!うおー!うげー!うひょー!(すでに言葉になっていない)あ、やべ、鼻血が…。こりゃ借りるしかないだろ。期待しちゃうよ!おっと、これだけ持ってったら「いかにも」って感じだからな、ええっと、何かもっと硬そうな題名のはないか?「大英雄」これでいいか。そして、レジに向かうまさか君であった。おわり
※注(ピンクの部分はビデオのパッケージから引用)
ってなわけで始まりました、「妄想シスターズ」的映画コーナー!タイトルは「若奥様の映画の部屋」いぇ~い!(一人盛り上がる)いやいや、1回目だから何にしようか散々迷ったんだけど、やはり、これでしょう。 私事ではございますが、掲示板「ビバ伊麺組」ではじめて妄想掻き立てられたのがこの「ロレッタ・・」でございますからね。しかし、いいのかなー、こんなんで。(苦 笑)まあ、挨拶代りって事で、皆さん大目に見てやって下さいませ。m(-_-)m
さあ、こんなんじゃ「ロレッタ…」ってこんなお話なの?なんて勘違いされるでしょうから、ちゃんとあら筋書いときましょう。「女優志願のジジ(陳雅倫)美人だけれど超わがまま。そんな彼女に片想いな助監督 のハン。そのハンの想いを手助けしているうちに彼の事が気になりだすボボ(梁思 敏)。彼女の仕事は声優。フリーターのジェーン(ロレッタ・リー)は彼氏と別れたばかり。そんな3人が同居するアパートの向かいに、長い髪と爽やかな笑顔の青年 マイク(イーキン君)が越して来た。さあ、3人の恋の行方はいかに?」やっと映画コーナーらしくなってきたぞ。(笑)
何といっても見所なのは、オタクなイーキン君。「あのカード本は私物か?」「撮影中だという事を忘れている。」「地のイーキンが 見れる。」イーキン君の事を書いた本で「ロレッタ…」が紹介されると、必ず書かれるのがこれらのフレーズ。しかし、私はそうは思わない。これが地なわけない。これは演技です。騙されてはい けません。本当にゲームやってる彼の姿は、きっとヤバイくらい「マジ」ですよ。背中に「マジ」って書いてあるはず。(もちろん広東語で)誰も近寄れない程ゲームの世界に入ちゃってて、魂もってかれてますよ、きっと。あのゲーム本の表紙見たでしょ?力こぶまでつくって写る姿見りゃ、そのマジぶりが伺えるというものですよ。もし地で演じたら、映画見てるお客さんが引いちゃうだろうなと、「伊麺、ゲームしてる時きっとこんな顔するんだろうな。」ってな程度に抑えてるんですよ。やるなー。イーキン君。ね?演技してるでしょ?。何だ、何だ。皆、そんな冷たい目をして。(笑)説得力ないってか?
映画全体としては、とってもよくまとまった爽やか恋愛ものといった感じ。まさか 君のように妄想して借りてった男の子にしてみたら、「何じゃこりゃ!!」って、松田優作になるところでしょう。でも案外、ジジとボボの間で揺れるハンの気持ちに共感したり、マイクに嘘をついて別れるいじらしいジェーンを可愛いな、とか思ったりして、見終わったあと爽やか青年になってるかも。
しかし、何といっても3人娘を引き立たせているのがイーキン君含めての男3人。揃いも揃って優柔不断で押しがきかない、優しいだけが取り得ときてる。でも、ジジに求婚するロジャー役の人、ラストの「コパカバーナ」ではグラサンして髪型変えてる姿が以外にイケてる。ハン役の人も地味だけどこういう人がいないと映画は成り立たないのよね。でもね、私が一番気になってるのが、ファーストシーンでゲームしてるマイケル( イーキン君のマネージャー)に似た男の子。誰なの?君は。(笑)
実はこの原稿を書くにあたって、これはパッケージ見てこなければと、その為だけにビデオ屋に行ったんです。記憶力に自信のない私は恥も外聞もない事、メモ帳を取 り出して書き移しましたよ。かなり怪しい行動。わはは。「まさか君…」にあったよ うなコピーの他に、ここには載せられないようなが恥かしいものもありました。本当 に、それだけ読んでると、軽めのHビデオっぽい。
ところで「風塵三女侠」って、どんな意味かな。「あばずれ3人娘」おいおい、せめて「おてんば・・」と解釈できないか、自分。副題は「Why wild gir l‘s」でした。
さて、読んで下さった皆様、いかがでしたでしょうか。わあ、皆の目が釣りあがってる!目尻を横に引っ張って、「長ーい目、長ーい目」(笑)なんせ素人なんですから。勘弁して下さいよ。もう、冷や汗カキカキですよ。これが不評だったらこのコーナー潰れるかもしれませんからね。責任重大。ともかく、愛情のこもった独断と偏見でやっていきますので、今後ともよろしくお願い致します。
Text by まさか